おらが?町?の方言
潮来の方言
茨城の方言は(茨城とは限らないが)となり村 同士ででも
ちょっとづつ違ってきます。
語尾に(ペ)(へ)や(と)(よ)がつくのが多い。
地区により(ペ)が(べ)になったり
(と)が(ど)になったり、 自転車(じてんしゃ)→(じでんしゃ)
のように 濁ったりします。
また、単語にアクセントがあまり無く 語尾が上がったり
下がったりするだけの 一本調子の話し言葉になります。
橋、箸、端などのアクセントの区別もありません。
(多少の間違いは ゴメンナサイネ!!)
≪あ行≫
あそんべ
===→
遊ぼう
あっちさ=== →あっちへ
あっちさ いったど=== →あっちへいったよ
あおなじみ=== →青アザ
いじやける==→むかつく、くやしい、まどろっこしい、いらつく等の言葉
いしけえ ==→ みすぼらしい、変な
いがねェ つうがんな===→ 行かないと言うからな
いぐだ=== →行くよ
いぐべ ===→ いぐど===→行こう
いし===→おまえ
いしら ===→ イシャ=== →おまえら
うたう===→話す
うだーなーよォ===→言うなよ
おれげ=== →
おれの家
おれげさ こーよ=== →おれの家へ来て
おめげ=== →おまえの家
おめげさ いぐど===→おまえの家へ行くよ
おら===→おれ
おんら{(ん)は 舌を上顎につけて発音する}=== →おれたち
おんつア―
===→おじいさん
≪か行≫
蚊め=== →蚊
かっぽる ===→捨てる、ほうっておく
ごじゃぺ===→ でたらめ、いい加減
きしょ===→畜生
ごっつお===→ごちそう
≪さ行≫
そーなーよ===→そうだろう
それ とってぐんねが==→ それをとってくれないか
≪た行≫
たべっヘ、くーべ===→食べよう ゚
ちがーどよォ=== →違うってサ
ちぐ=== →嘘(うそ)
ちぐぬぎ===→嘘をつき
どごさ いぐだァ===→何処へ行くの
≪な行≫
なんつけェ===→なんだっけ
ぬだる===→這つくばって進
≪は行≫
ばあや=== →おばあさん
びだげ ===→ 甘え
びだげ声=== → 甘えた声
ぶっちらかす ===→ 散らかす
へーる===→
入る
へーっぺよ===→ 入ろうよ
へーっか===→ 入ろうか
≪ま行≫
めど ===→ 穴
けずめど ===→ 尻の穴
もじ===→餅
≪や行≫
やろうら ==→ やんら==→野郎たち
やんでねー=== →やめろ!
ゆーがんな==→ つーがんな==→言うから
〜ば やっぺよォ=== →〜をしようよ
〜ばやっぺ===→〜をやろう
≪ん行≫
んだ ===→ んだよ===→そうだ
んだ んだ=== →そう そう
んだっぺェ ==→ んだっペよー== → んだどォ==→そうだろう
んだけっともよー===→そうなんだけども
んだけっとよー===→そうなんだけども
んでよー ==→ そんでよォー== →それでさ
最近はあまり使われなくなった言葉も多くなり
思い出すのも大変です。